自然派に向かって断捨離中

2023年06月30日

使わない物、入らない物、過去の物など断捨離中です。今となっては、無駄な契約などを解約してほしいですが、家族も考え方が、それぞれなので思うようにはいかないですが(^0^)

私の中で、2回目のシフトチェンジの時期が、又、きてるような、感じが沸いてきたので、断捨離を始めました。

とにかく、無駄な物を無性に手放したくて、シンプルになりたくて・・・。

これからの未来には、とうてい、合わない物質の断捨離や生活様式の見直しなどを急いで始めないと、というあせりが起こりまして。

また、はやく、今までのシステムに頼らなくてもいいように、ある程度、生きていけるようになっていたいという氣持ちも、フツフツと出てきまして・・・。😊


そうですね、今までの社会システムから離れるというか、手放して、違うパラレルワールドに移行したいと思う氣持ちが、身に迫ってきているからかもしれませんが、お尻に火がついた感じです。


心身ともどものリハビリをしているうちに、自然との共生の大切さが、身にしみて感じるようになり、これからの混沌とした時代を上手に乗り切れるように。

その後に来る、人類、初めての社会経験の時代。

ずいぶん、考え方を柔らかくしていないと、今までの常識が、通用しなくなりそう。

そのような感じで、進んでいくような感じ。

あくまでも、私の感覚です。😊


最近のネットニュースも、なぜか、AIの匂いがしてきて、信用できなくなりました。

だから、こんな事からも、遠のいて生活して生きていかなければならなくなってきました。

もう、自分の感だけが、頼りになってくるのではないかと思います。

それと同じ価値観の人同士で、繋がっていたい。


最近の今までは、樂しく、自分ペースで、リハビリを、やっていたのですが、

自分の直感で、もう、ゆっくりしてる時間はないと。

私だけが、感じているのかと思ったら、長女も、感じていました。


なので、思い切って断捨離をしながら、引き続き、樂しく、テキパキとリハビリを続けようと。

また、新世代の今の子ども達には、創造を伴うクリエイティブな体験が、今後に役立つと思うので、

アート教室の子ども達には、さらに、波動UPと、クリエイティブな事や、生活に関係する手仕事などを引き続きサポートを。


もう、2極化は、家族といえども、進んでいます。

見ている世界は、全然違います。

これも、運命、それぞれが、選んだパラレルワールド。


私は、そのうち、生活洋式の大きな決断をしなくては、いけないときがくるのではないかと、

ハラハラ、どきどきしています。


なんせ、初めての地球での移行期の経験をさせられるというか、その時代を選んで生まれてきているらしいから。😊


★話は変わり、

そんなこんなで、もう一方では、地球にやさしい、自然派を目指しているわけです。

そこで、皮膚や虫刺されに効能があるという薬草『ドクダミ』で作った、『どくだみチンキ』が、できあがりました。

中身は、ドクダミの花と葉、アロエのぶつ切り、アルコール度数35度の酒類のみ。

さっそく、家族も使用しています。

蚊よけスプレーとして、先に、腕に塗ったり。

蚊にさされた所に、塗ると、あまり痒くならないですね。

なので、西洋医学の添加剤の入ってる薬には、

皮膚に関しては頼らなくてすみそうです。😊

(※枇杷の葉やヨモギでも、チンキがつくれるそうですよ。)

どくだみチンキ
どくだみチンキ


★それで、季節の旬のときに、取れる植物や果物などの保存として、


天日干しや、梅であれば、へたを取ってから冷凍したり、旬の野菜も、ぬか漬けや塩漬けしたり、

果物は砂糖漬けなどできるし。

今なら、完熟梅を冷凍しておけば、いつでも、梅ペーストや、梅ジャムや梅干しをつくれます。

すだちの季節には、すだちシロップも出来そう!

梅ペーストは、ドレッシングにも、お料理にも使えるし。

発酵食品にも興味ありますが、レベル高そうなので、いつか挑戦したいと思います。


と、言ってる間に、私の妹は、海塩づくりや、味噌造りを、すでに挑戦していました。

あの人は、早い、『思い立ったら吉日』の樂天家なので。😊

一緒に、丸い横繋がりの社会のパラレルに行けそうです。


こんな感じで、3次元ピラミッド型システムの競争や争い、嫉妬、不安、恐れなどから離れて、

個々の個性で、樂しく生きていけるパラレルワールドに移行できるように、リハビリを続けて、地球を勉強していきたいです。😊

※数年間、ダラダラと、おかしい世の中を味わい、生きていかないと仕方がないので、私は、今から、離れる用意をしている次第です。😊

このような期間、イヤなことやイヤな物を手放し、自分の魂に沿った、ストレスのない、心地よい方向へ、かじを切り替えて、実行していくことに、樂しく専念するほうが良いかと。


★そして、子ども達にも、大まかな2極化の選択が、きています。

本人が、好きなこと、興味あること、得意なこと、やってみたいことなど、どんどん、やらせてあげてください。

これからは、個性が、社会に役立つ時代です。(霊性向上も同じくだそうです。)

それも、お互い様で、横繋がりで。


子どもの時代に、リアルな体験や自然で、思う存分、遊んだり、學んだりしていた方が

今後の崩壊後、再生した新地球の日本で、生きやすいでしょう。

AIが、どんどん進んでいます。

加速しているので、将来は、

人間も、することが、あまりなくなり、何していいかわからない不安定な心の状態の方も、でてくるかもしれない。

だからこそ、今のうちに、『思い立ったら吉日』で、体験を積んでいきましょう。

10年は、かからないとは、思いますが、

集合意識次第で、早くなることもあるようですが、みんなの目覚め度によるかな。

良くなりたいや、良くしたい、良くしていくという個人の力にかかっていると思います。

できるだけ、たくさんの人がね。


将来は、今と違って、時間の余裕が、できるので、個々の創造力でクリエイティブな事をしたり、趣味を樂しんだり、好きなことを極めたりできるようですよ。

とくに、ポジティブなパラレルワールドに移行すれば、より、純粋に樂しめるようです。

だったら、子ども達は、とくに、今から、リアル体験やっていけば、どんどん伸びる。

今後の地球には、自然に優しい性格の子ども達が、周波数に合うので、

小さいうちから、自然の中で、遊ばせたり、リアル体験させてあげてね。

もう、重い波動の戦いや競争は、必要ないです。

次のパラレルワールドに移行すると決めた人は、重い波動の仕組みは、3次元に置いていきましょう。

重い波動のシステムが好きな人は、ずっと、3次元のそこに、留まれますよ。

それも、自由な選択だからね。


私も、過去のブログで、必要ないと思った記事は、少しずつ削除しようと思います。😊

しばらくは、断捨離で自然派へ移行の感じで。

本日も、私的見解のつぶやきブログを見てくださりありがとうございました。

それではまたね!

<断捨離、続けます。>