024年夏休み、毎日今を樂しんでね。
今年の夏休みは、今年に体験する内容で、来年025年の夏休みは、一年後の未来に体験する内容なので、今しか出来ない事で充実に過ごしましょう!時代は、とても加速しています。

先週も、慌ただしいプライベートでした。😊
毎日の変化とスピードが、早すぎて、途中で、振り落とされそうになっていましたよ。
ワォー (°0°)
私は、昔から、変化の速いスピードには、慣れていますが、さすがに昨今の変化の状況の一変には、小パニックになりかけそうで、状況の速さが、はやすぎて、ついて行けない事になっていました。
これが、言っていた加速の速さなんだと実感しましたよ。
まさに、宇宙速度の時代に、はいっているのだなぁ~と。
あまりにも、早すぎるので、今、2~3日、プライベートでは、ボーッとして、頭というか、心というか、整理整頓してました。
見えないところでも、守られているように人が動いてくれてたみたいなことがあって、氣づいていない私の危機を回避できたり、本当に、守ってくれた人達に感謝しかないです。
脳天気にポジティブな方に動いていたのですが、いろいろジェットコースターでした。😊
状況が、上に行ったり、下に行ったり。
こんな結果になるんだぁ~。
ほんとうに、社会の學びでしたよ。
それで、振り出しに戻り、1からのスタートかぁ~と、少々トーンダウンしていたときに、ある人を思い出した。
「そう言えば、あの人、どうしているかなぁ~。」
その人には、近未来のことを相談したことがあるんですが、
それが、次の日に、わざわざ、遠いところから、
突然、私の家に来たものですから、ビックリです。
そして、昨日までに起きたジェットコースターのようなバタバタ劇の出来事を聞いてもらって、すっかり、心が落ち着きました。
こんなテレパシーのような出来事も・・・。
何だか、最近、とても早すぎる感。
これは、何なん?
知人からも、私の知らない人からも、
見えない存在の人にも、守られているんじゃないか?と思うと、一人ではないんだと、感謝の念が、ひしひしと湧いてきました。
『だから、生きるということを粗末にしては、いけないと。』
『感謝して、今を しっかり生きる』
自分一人と思いがちですが、実は、知らず知らずのうちに、期待して応援してくれるバックのチーム(ネットワーク)の存在が、いるのではないかと思いました。
『一人では無いから、大丈夫!』
だからこそ、しっかり今を生きる。
選択が迫られたら、覚悟する。
そしたら、ほんの少し遠回りしても、たぶん、良い方へ、進んで行くと信じています。
また、2~3日前のことですが、こんな現象がありました。
娘のスマホのカバーを買いに行くのに同行したのですが、そのスマホに合うカバーが、無かったので、注文することになったのです。
そして、店員さんが、「何色のタイプが良いですか?」と聞かれたので、
娘が、「できたら、黄色系が、あれば、うれしいのですが、レモン色では無くて、例えば、ミニオンの黄色が良いです。」と。
店員さんが、どんな黄色だったっけ?と言った瞬間に、ドコモに設置してある大きなTVに、突然、ミニオンの映画の画面(コマーシャル)が出てきたんです。
それまでは、ニュースが流れていたのに。
もう、確率100%。
偶然にしては、おかしすぎる。
私達は、今は4次元の中に居るそうで、見えないことにも敏感になっている人も増えてきているそうです。
良いも悪いも直感が、さえてきているので、わかりやすくなってきているそうです。
だから、世の中の膿だしが進んでいるのかも知れない。
そして、ゆくゆく、5次元に向かって進めていっているようなので、ものすごい加速が、起こっている。
もう、昔のシステムは、重荷になるだけ。
軽くしておかないと、この間みたいに、振り落とされそうになってしまう。
ひのき笑波工房の方は、前々から準備していたのもあって、なんら加速には、今のところ対応しているみたいなので、大丈夫ですが、プライベートの私の心身ともども、環境のリハビリが、どうにか、ギリギリ、加速にぶら下がっている状態なので、時には、風が強いと振り落とされてしまいかねないかな?
だから、今をしっかり生きて、移行期間中に、振り落とされないように、新時代(5次元)に向けて、対応していけるように、さっさと準備していきたいものです。
ところで、もう夏休み。
本日も、いいお天気で、川や海、プールや谷で、水遊びの環境ですね。
安全には、氣をつけて、思いっきり遊んでみてください。😊
夜は、星空観察もできますし、自宅の花火も樂しいですね。
私ね、昔、兵庫県の明石にあるプラネタリウム館に行ったことがあります。
今もあるのかなぁ~。
初めてだったのですが、太古の昔の感覚が、よみがえってきて、とても心地よかったのを覚えています。
太古の地球は、こんな風に宇宙が見えていたのだろう、と。
また、どこかのプラネタリウム館に行ってみたいですね。
そして、子ども達の環境のために、引っ越しや、家を探している人は、環境の良い田舎が、お勧めです。
統制された管理デジタル、AIの暮らしが好きな人は都会で住み、自由で自然と共生したい人は、田舎の方で、住むような流れに、なっていくと思います。
だから、今、持ち家の無い人は、ある意味、チャンスですよ。
都会から田舎に、思い切って、引っ越しを簡単に、しやすいからです。
不動産やローンのしがらみも無いからです。
田舎では、空家が、いっぱい出ています。
中古なので、また、田舎なので、価格も安い。
これからは、徐々に、都会から田舎へと人が流れていく氣配がします。
なぜなら、多くの人の価値観が、かわってくるからで。
日本は、外国からも、大人気!
ほんとうに、自然が多い日本です。
このありがたい環境に感謝し、地球でしっかり生きていかないとね。😊
子ども達には、このアクアリウムの自然いっぱいの地球で、たくさんの樂しい体験をしてもらいたいですね。
スマホ、ゲーム依存に時間を取られすぎないように、これもバランスで、ほどほどにね。😊
時には、デジタルの電源から、離れてみましょう。
それでは、樂しい夏休みを それぞれにお過ごしください。
本日も、訳のわからない、おばあさんのつぶやきブログを読んでくださりありがとうございました。
またね!
<いつでもゼロからスタート>