こんな時は、宇宙視点で

2023年03月22日

現実が、怪しい雰囲気になってきているようなので、こんな時は、宇宙から見たらどう見えるのかなと自分なりに意識を置いてみました。こんなカオスの真っ只中ですが、スピリチュアル界隈では、新時代に、突入したみたいです。

本日3月21日は、春分の日。

これから、夏至まで、太陽が活発なので、なんだか氣持ちが、うれしくなります。

(※現実世界は、まだまだカオスの真っ只中です。)

日曜日は、みそのファームさんで、おいしいカレーライスを食べて、午後からは、20分ほどかかる畑へ行って、

ひたすら、草刈りし、じゃがいもを植えて、オクラの直播きしてきました。

なんかねぇ、よく私たちが、畑に通って、ガサゴソとやり始めているから、シ~ンとしていた近所の方が、動き出してね、耕運機で畑を耕してくれました。😊

なんせ、冬の間、自力で、荒れた畑をコツコツと耕していたもんだから、どこかで見てたのかな?

春になって、助けてくれました。

ほんとに、ありがたいです。

『自力の後に他力有り』とは、このことかと思いましたよ。 (*⌒▽⌒*)

おまけに快晴でしたし。


ところで、

宇宙視点で、物事を多角的に見てみると、私的には、良い方向へ行っているように感じます。

地上人類視点では、例えばの話しで言うと、普通列車と快速列車/地上道路と空間高速道路の

2極化をしていて、それぞれの方向へ進んでいるよう。


どちらを選ぶかは、人それぞれですが、

私は、快適な方向へ進みたいので、

良い方向へ、行くために、まず、やることは、

今までの思い込みの価値観や重たいしがらみ・物質的な入らない物などを手放して、自分の足に付いていた鎖付のおもりを外していく状態に変化していく。

今までの重たい自分のゴミを取って、脱皮するというか。

本来の人間としてのリハビリかな?


日本規模、世界規模でいうと、西洋を中心とした非常に重たい波動の

地球規模の支配・監視文明の搾取され続けるピラミッドシステムから離れていく。

今までの古い価値観の文明が崩壊されて、いったん更地になって

やがて、新しい軽い波動の文明に移行していくようですが、

この通過点が、なかなか痛みを伴うカオス状態のようです。


今起きてきている、金融危機も、その崩壊の内の一つの側面。

それ以外のカオスも何年間か続くらしいし、


特に、日本は、目覚めが、遅れているので、

悪い人達からすると、日本人は、もっともっと騙せることができると

金儲けの餌にされる。

特に、洗脳教育と病気や食であるようだ。

だから、日本に関しては、ジャパンラストで、時間がかかるらしいし、犠牲も伴う。

現実を見ると、お先、真っ暗という感じになりますが・・・。

古い価値観の文明の終わり(※破壊、崩壊→再生へ)の過程なので、仕方ないです。


こんなカオスですが、

宇宙視点から見ると、まあ、順調に、地球のお掃除が進んでいるという感じのようです。😊

なんとまあ~!

20年単位で、見ると、そうかもしれませんが、異次元と現次元では、時間の感覚が違うようです。


でもねぇ~、地球エリアに閉じ込められている、私たちからすると、

「たまったもんじゃない!ええ加減にして!」と叫びたくなります。😊


私は、おばあちゃんなので、そんなに、ゆっくりは、待てません。

いつ、ポックリと、天使になって、あの世にいくか、わからないのでね。😊


特に、教育に関しては、学校が、この先、どうなるか?は、なんとなくイメージできます。

そして、将来、子ども達も保護者の方も、それぞれの理由で、学校にこだわらなくなると思います。

新時代に、入ったし、洗脳教育システムの真実が、わかってくるからね。

それで、子ども達の行動が、おおまかに、3通りの方向へ、いくような感じで。

あくまでも、私個人の感覚ですが・・・。


①つ目:今までの価値観から、離れることができなくて、今まで通りの洗脳教育システムに止まってしまうタイプ。

②つ目:AIやメタバースの進歩により、家でも勉強できるので、学校へ行かない選択したタイプ。

③つ目:自然を含めた、衣食住の生活体験/農林水産業などの体験/興味あること、好きなこと、やってみたいことなどの自由な体験/音楽や芸術アート、文化などの体験/自然科学やスピリチュアル、テクノロジーなどの勉強などのリアル体験をしたいので学校ではなく、他の場所での学びをしたいタイプ。結果的には、学校へは、あまり行かないか、全然、行かない。


①と②は、これからは、心配です。

①は、時代とともに、心が苦しくなってくるかも知れません。新文明になるからです。

②は、特にメタバースは、そればかりで学んでしまうと、覗いた目に見えるマトリックスの世界の中に、とどまってしまうので、本当の現実の世界が、どうなのか?わからなくなってしまう可能性があります。今も、私たちは、マトリックスの世界の中で生きているのに、メタバースを使用すると、2重のマトリックスの中に住むような感覚に陥るようになるので、子どもの精神が、心配です。

③は、人や自然、生物とコミュニケーションも体験でき、横繋がりで、いろんな、その道の経験者に教えてもらうことができるリアルな体験ができる、魂と五感のバランスのとれた教育のあり方なので、私的には、新時代は、これが、いいと思います。


いずれ、古いシステムの教育も崩れていくので、もう今からでも、好きなことや興味のあること、得意なことや樂しいことなどの学びを初めて行きませんか?

独学だって充分ですよ。

もちろん、経験者に頼んで教えてもらうのだって大いに有りですし、横繋がりで、遊びながら学べるのも樂しい。


私は、昭和の子ども時代に、明治生まれの祖父や祖母に教えてもらったことや体験したことなど、思い出して、また、やってみたいと思ったりしてます。

なぜかというと、今思うと、理にかなっていたり、自然の物を使って循環していたからです。

これが本当のSDGsで、今のDSが作ったSDGsは、環境破壊ですよ。

グーグルマップで、各都道府県の衛生写真を見てください。

メガソーラーのために、どんだけの山を削って、いるか。

徳島県でも、相当数、山が削られている。

山の神様だって、堪忍袋の緒が切れるわ!ほんとに。

脱炭素、クリーンエネルギーをうたい文句に、利権や金が動いて、山の破壊です。


また、話しが、それてしまいました癖で・・・。😊


とにかく、実は光の時代に、もう突入してるみたいなので、先に、それに見合った行動や精神の御魂磨きを初めて行った方が、子どもも大人も、この先、生きやすくなると思います。

『ついてる、うれしい、樂しい、しあわせ、ありがとう、感謝してます。』

良い言葉も波動の波で、共振していきます。

そして循環して、自分に返ってくる。


最近ね、子ども達が、本質的に、大人だなと思うことが、よくあるんです。

よく、周りの大人達の行動言動などを見ているんですね。

やはり、子どもが、風穴を開けるかもしれませんね。

映画:『えんとつ町のプペル』の男の子ルビッチのように。

頼もしいですよ、今の子ども達は、けっこう、自分を持っています。

この間、3年生の子が、「コオロギより、農業に力いれろ!」なんて言ってたから、びっくりしましたよ。

もはや、小さい政治家ですね。😊

そんなこんなで、子ども達と樂しんでます。


☆それで、久しぶりに、YouTube動画の紹介をします。

興味ある方は、ご覧になってみてくださいね。↓

和人チャンネルさんより<神人さんが出演されています。>↓

それではまたね!

本日も、つぶやきブログを見てくださり、ありがとうございました。

<子ども達に愛と光の未来を願って>