先週は、心地いい1週間でした。
シフトチェンジした人や、考え方が建設的になってきている人や、行動を起こし始めた人や、もうすでに始めている人など、意識の変化が垣間見れて、先週は樂しかったです。

今までは、心地よい話しや、落胆な話しも見えたり、聞こえてきたりしてました。
こんな文明の終わりの時代(ピラミッド社会の終わり)なので、どちらかと言うと落胆の方が目についていますが・・・。
少しづつですが、私の周りには、意識変化した人が増えてきています。
過去の話ですが↓
3年前のコ○ナ騒動が始まった頃、本当に、ブログで書いているような話を、会話する相手が、長女1人しかいませんでした。
そして、その後の約2年間は、話しの通じ合う人は、
私の長女から始まって、ひのきのスタッフの方2人、妹を含めて計4人でした。
でも、今では、世界中で起きている大変なことを理解して、会話を出来る人が増えてきて
ずいぶん、生きやすくなりました。😊
今はもう、切り替えして来たるべく時代に向けて・・。
私の思考は、1年前からシフトチェンジしていて、シンプルライフへのリハビリをやっている最中です。😊
生活の見直しや思考の見直し、常識が非常識で非常識が常識だった事などの見直し。
これまで、地球のことなど、あまり考えていなかった自分のカルマの清算として、
これから起こる激動の時代の中で、反省しながら、自然を大切にして文明の終わり(今までのピラミッド社会の終わり)を冷静に、怖がることなく、これも1つの体験として、樂しみながら生きていくことにしました。
しばらくは、子供も大人も覚悟ですね。
そして、生活の自立。
今の社会(ピラミッドシステム社会)からの自立。
日本は、ヨーロッパより1~2年後、遅れて影響してくるらしい。
今、大変そうですね。
だから、日本に住んでる方々は、
今、準備していたことが、後に、やってて良かったということが来るかも知れない。
治験中の○ク○ンの注射の件も、日本は、遅れてやってきた。
日本の皆んなが、情報を調べて無かったので、ほとんどの方が、受けてしまった。
(調子悪い方は、体のデトックスで改善してね。)
だからこそ、今回のこれからの混乱や崩壊の兆候を、はやく、察して準備してほしいです。
3次元システムに、ほとんど頼らない生き方。
どうせ、そうなるのなら、ワクワクすること、好きなこと、得意なこと、やってみたいことをしながら、
生活や考え方のリハビリをしていった方が、幸せにつながると思います。
自分軸を持って。
私も、生活のリハビリをするのを樂しんでいる最中です。
この間も、鉄鍋のお手入れの仕方や鉄茶瓶の錆の取り方をYouTubeで見て、知らないことばかりで、勉強になりました。
なんでも便利に頼ってしまい、他力本願になっていた自分の因果を
古き良き日本の昭和を目指して、
生活のリハビリと勉強で、精算しているこの頃です。
今では、世界で起きている、日本で起きている内容を理解して共有して、話しが出来る人が、少しずつ周りに増えてきました。
とてもうれしいです。
なかなか理解してもらえなかった親戚も身内も、今は理解してくれて、
もうシフトチェンジの行動を始めているようです。
後から氣付いた人達、大覚醒したら、はやいはやい!
次女も、昨年の秋頃から、医療を疑うようになり、色々と聞いてくるようになりました。
いまでは、世界や日本で起きている大変なことを理解し、大覚醒しています。
これまでは、なかなか、私の話を信用してくれなかった娘でしたが、
そして、もう、次の段階へと行動を起こし始めました。
自分の職業においての本来のあり方の勉強し直しとDIYを始めています。
今のままでは、来たるべく再生の未来では、通用しないから。
文明の終わりの混乱期を樂しく生きるという難しい生き方を、ワクワクしながら幸せに生きるためのリハビリが、覚醒した人から順に始まっています。
アート教室では、1年半前から、子ども達に、手芸などの手仕事を『生きる力』の一環として、更に充実し、興味を持った子から、体験させてあげています。
DIYも、いずれ体験させてあげたいなと思っています。
それに、教室に関わってきた子ども達も、少しずつ自身がついてきているようですし、
前に通っていた、ある卒業生も、将来の目標ができて、今は、何をすべきか?と
希望と、出来る範囲内の行動を始めたという話しも聞きました。
また、この間、「将来、保母さんになりたい!」という子も出てきて、うれしくなりました。😊
また、休みの日には、初めてお会いする医療の専門家のある方(知り合いを介して)とも、雑談をまじえて、医療の問題の話しなどもしました。
笑顔の素敵な方です。
医療や健康についての問題は、このような専門の方々に、希望と、これからの活躍に期待したいと思いますし、応援しています。
本当に、会えて良かったです。
同じような考えの価値観の人が、周りに増えてきたようで、ホントに、うれしいです。
2020年は、孤独でしたよ。
だから、信じて行動して、待ってて良かった。
これからは、個々の個性が活躍する時代が必ず、来ます。
私は、そう思って信じています。
再生へ。
だから、大人も子供も、自分軸を持って、ワクワクすることを、スタートしてみてくださいね。
そうすることで、後で、慌ててパニックにならないからね。
また、波動が軽くなり、居心地がいいので、『嫉妬・争い・恐怖・イライラ』などと無縁になるようです。
私も、リハビリ途中です。😊
★そこで、本日、2つのYouTube動画を紹介したいと思います。
興味があれば、ご覧になってみてくださいね。
①題名:【青森で自給自足の生活をする家族に1日密着して見た】↓
②題名:【丸い社会 始まってます】↓
『雑栗わかる』さんのYouTube動画を紹介します。
今回のブログ内容とマッチしているところがありましたので。
興味ある方は、見てみてください。
①の動画で、青森の田村さんの最後の言葉が印象的でした。↓
「割と、うちらは、戻るように進んでいる感じ、昔の暮らしを しっかりやりつつ未来へ向かっている。」
②の動画の『雑栗わかる』さんは、今から、これからのタイムラインをどちらを選ぶ?という問いかけの面白くて、わかりやす内容でした。
今日も、ブツブツと好き勝手につぶやきましたが、本日もブログを見てくださりありがとうございました。
それではまたね!
<切り出し七輪の発送のメールが届くのを心待ちにしている今日この頃です。2ヶ月待ちだけど>